スタバレ情報

動物って何が稼げる?牧畜での稼ぎ方について解説!

スタバレ情報

おハローございます!
今回はStardewValley(以下スタバレ)の牧畜について話をしていきたいと思います。

何の動物が稼げるのか気になる方は参考にしてみてください!

amejisan
amejisan

牧畜は結構お金稼ぎの基盤になってくる事も多いので是非ご覧ください!

稼ぎ方の種類

スタバレでは基本的な稼ぎ方の種類は様々ありまして、簡単に書くとこのような種類があります。

稼ぎ方

・農業
・牧畜
・加工
・釣り
・採取

前回は農業について解説しました、今回は牧畜について解説していきます!
農業の記事が気になる方はこちらをご覧ください!

牧畜

バンドルをやる方は必ず通る道になる牧畜ですが、毎日お金を稼ぐのに割と有用です。
動物からの資源を売ったり加工したりして稼ぎを上げていくことがメインになっていきます。

ではどれぐらい稼げるかや何を飼えば良いかなど解説していきますが、先にバンドルを始めた方に向けて必要な素材の数などを紹介していきます。
※ダチョウはゲーム後半で入手できるようになるため省きます。

バンドルをやってる人

バンドルで牧畜系のアイテムは下記のアイテムが必要になります。

畜産品バンドル
バンドル用アイテム名生産する動物
おおきなミルクウシ
おおきなタマゴ(茶色)茶ニワトリ
おおきなタマゴ(白色)白ニワトリ
おおきなヤギミルクヤギ
ウールヒツジ、ウサギ
アヒルのタマゴアヒル

上記のうちから5種類必要になります
※おおきな系は動物と好感度上げが必要

加工品バンドル
バンドル用アイテム名生産する動物加工に使うアイテム名加工に使う道具
トリュフオイルブタトリュフオイルメーカー
ヒツジ、ウサギウール織り機
ヤギのチーズヤギヤギミルクチーズプレス
チーズウシミルクチーズプレス

+ハチミツ、ジャム、フルーツ6種類(バナナとマンゴーを除く)

上記のうちから6種類が必要になります

掲示板系のバンドル
バンドル用アイテム名生産する動物必要な素材
トリュフブタ無し
目玉焼きニワトリ
アヒルのハネアヒル無し
ウサギの足ウサギ無し

※5個のバンドルの中どこかでこの4つのアイテムが必要です

以上のものが必要になります、必要な素材アイテムをまとめるとこのような感じです。

バンドルアイテム素材合計
素材名必要数生産する動物
トリュフ2ブタ
タマゴ3
おおきなタマゴ(茶,白)含む
ニワトリ
アヒルのタマゴ1アヒル
アヒルのハネ1アヒル
ミルク2
おおきなミルク含む
ウシ
ヤギミルク2
おおきなヤギミルク含む
ヤギ
ウール2ウサギ、ヒツジ
うさぎの足1ウサギ

ウールとうさぎの足ウサギで、アヒルのタマゴとハネアヒルおおきな系のアイテム好感度上げをして入手しましょう。
料理に関してはミルクや卵は通常サイズでもおおきくても料理に使うことが可能です。

トリ小屋

小屋
大型の小屋
デラックス小屋

では鳥小屋の動物の紹介から始めていきましょう。
鳥小屋の動物は生産物を加工する事で稼ぐことが主になります、加工について別記事でも書く予定ですがこちらにも記載します。
加工するためにはマヨネーズマシンが必須なので4個~6個ぐらい作るとテンポよく回しやすいです。
農業スキルの特価職の動物飼育者で+20%,加工品は職人で+40%まで収益を伸ばすことも可能です!(動物飼育者は加工品と加工してないものどちらも20%ボーナスです)

ではトリ小屋の動物について紹介していきます。()内は日割り計算になります。
※生産物の品質別に金額は記載しないので各自で計算してください。
 小数点つけたら目が疲れるので省いてます

ニワトリ

白ニワトリ
茶ニワトリ
青ニワトリ

ニワトリは毎日卵を生産してくれるため、加工してチマチマお金を稼ぐことが可能です。
青ニワトリはシェーンの好感度を♡8にするとニワトリを購入の際に出現するようになります。

生産物値段
タマゴ50G
おおきなタマゴ95G
動物飼育者で+20%
加工した際値段
マヨネーズ190G
マヨネーズ(金品質)285G
加工:ゲーム内の3時間
特価職/生産物タマゴおおきなタマゴマヨネーズマヨネーズ(金品質)
動物飼育者(+20%)60G114G228G342G
職人(+40%)266G399G
特価職を選んだ際の金額(種類別)

金額で言うとタマゴの加工で3.8倍、おおきなタマゴは3倍になります。
もし5匹飼っていて大体毎日加工していれば1000G近く稼げることになりますね!
冬でも関係なく生産してくれて、自動収穫機があれば毎日自動で生産アイテムを回収してくれます。

闇ニワトリ

闇ニワトリ

ニワトリとは別枠の動物の闇ニワトリです。
就寝後に魔女がトリ小屋にヴォイドエッグを置いていくか、クロバスや商人からヴォイドエッグを5000Gで購入した後にトリ小屋の孵化装置にて闇ニワトリを孵化することができます。

生産物値段
ヴォイドエッグ65G
動物飼育者で+20%
加工した際値段
ヴォイドマヨネーズ275G
加工:ゲーム内の3時間
特価職/生産物ヴォイドエッグヴォイドマヨネーズ
動物飼育者(+20%)78G330G
職人(+40%)385G
特価職を選んだ際の金額(種類別)

加工すると金額にして4.2倍ほどですが金品質マヨネーズより10G安く、タマゴ単体ではおおきなタマゴより30G安いです。
ヴォイドエッグを購入して孵化させて稼ぐのは割かし損になってしまうかもしれませんが魔女が置いてった場合は孵化させて育ててもよいと思います、おおきなタマゴを作るより早く高めのマヨネーズが生産できる点で優秀です。

アヒル

アヒル

トリ小屋を1段階改築して大型の小屋にすると買うことが可能です。
2日に1回アイテムを生産し、1日1回ではないため注意しましょう。

生産物値段
アヒルのタマゴ95G(47G)
アヒルのハネ125G(62G)
動物飼育者で+20%
加工した際値段
ダックマヨネーズ375G(187G)
加工:ゲーム内の3時間
特価職/生産物アヒルのタマゴアヒルのハネダックマヨネーズ
動物飼育者(+20%)114G(57G)150G(75G)450G(225G)
職人(+40%)525G(262G)
特価職を選んだ際の金額(種類別)

日で割ると普通のタマゴと変わらないぐらいの金額になりましたが、加工の手間を省く点で考えれば良いタマゴなのかなと思います。

ウサギ

ウサギ

ただ可愛いと思いきや生産アイテムを2種類産んでくれる動物です。
好感度を上げるためのウサギの足を入手するのに最適で、ペニー以外は大好物なので好きな物が分からない人には非常に便利です。

品質/生産物ウールウサギの足
通常品質340G(85G)
408G(102G)
565G(141G)
678G(169G)
銀品質425G(106G)
510G(127G)
706G(176G)
867.2(211G)
金品質510G(127G)
612G(153G)
847G(211G)
1016G(254G)
イリジウム品質680G(170G)
816G(204G)
1130G(282G)
1356G(339G)
赤文字は動物飼育者+20%の時
特価職/加工物
通常470G(117G)
動物飼育者
+20%
564G(141G)
職人+40%658G(164G)
加工:ゲーム内の4時間

加工しない物の中ではウサギの足が高く、ウールは品質が高ければ加工しないほうが金額が高いという結果になりました。ウサギの足もっと安いと思ってた
ウサギとの好感度を上げればマヨネーズほど日で稼げますが、上げるまでは稼げないと思います。

恐竜

恐竜

たぶん恐竜を手に入れられる頃には割かしスタバレに慣れてることだと思います。
恐竜は購入することはできず、恐竜のタマゴから孵化することが可能です。
タマゴの入手法としては発掘か釣りの宝箱から恐竜のタマゴを入手か、ドクロの洞窟の有史前の階層で入手が可能です。
生産は7日に1回なのでこちらも生産効率が良いとは言えないです。

生産物値段
恐竜のタマゴ350G(50G)
動物飼育者で+20%
加工した際値段
恐竜マヨネーズ800G(114G)
加工:ゲーム内の3時間
特価職/生産物恐竜のタマゴ恐竜マヨネーズ
動物飼育者(+20%)反映しない960G(137G)
職人(+40%)反映しない1120G(160G)
特価職を選んだ際の金額(種類別)

1日あたりだとやはりそこまで高くはないですね。
そこまで動物育成に力を入れないけど加工回数減らしたいなどの場合であれば選択肢に入れてもよい動物だと思います。

トリ小屋値段まとめ

表だけだと見にくいと思うのでランキングにして表示しておきます。
加工したものとそのまま生産される物で分けて表にしました。
品質や職業ボーナスの金額は生産物の名前をクリックして各動物の所を見てください。

そのまま生産された物
生産物動物名単価生産日数G/日
ウサギの足ウサギ565G4日141G
おおきなタマゴニワトリ95G1日95G
ウールウサギ340G4日85G
ヴォイドエッグ闇ニワトリ65G1日65G
アヒルのハネアヒル125G2日62G
加工物
生産物動物名単価加工時間素材名G/日
マヨネーズ(金品質)ニワトリ285G1日おおきなタマゴ285G
ヴォイドマヨネーズ闇ニワトリ275G1日ヴォイドエッグ275G
マヨネーズニワトリ190G1日タマゴ190G
ダックマヨネーズアヒル375G2日アヒルのタマゴ187G
ウサギ470G4日ウール117G

家畜小屋

トリ小屋より少し大きめなサイズの建物です。
加工せずともタマゴなどより高めの素材を手に入れることができます。
豚を飼うことでシャッターを開けておけばトリュフを生産し、拾って売るだけでもお金になります。
トリュフは採取アイテム扱いになっており、採取スキル10の植物学者の場合イリジウム品質になるのでおすすめです。
トリ小屋と同様に農業スキルの特価職の動物飼育者で+20%,加工品は職人で+40%まで収益を伸ばすことも可能です!(動物飼育者は加工品と加工してないものどちらも20%ボーナスです)

ウシ

白ウシ
茶ウシ

毎日牛乳を生産してくれるが、ニワトリのタマゴと違って毎日ミルクいれで搾乳しないといけないので注意しましょう。

品質/生産物ミルクおおきなミルク
通常品質125G
150G
190G
228G
銀品質156G
187G
237G
284G
金品質187G
224G
285G
342G
イリジウム品質250G
300G
380G
456G
赤文字は動物飼育者+20%の時
特価職/加工物チーズチーズ(金品質)
通常230G345G
動物飼育者
+20%
276G414G
職人+40%322G483G
加工:ゲーム内の3.3時間

タマゴ同様に通常のミルクはチーズに、おおきなミルクはチーズ(金品質)になり金額が上昇します。
なので好感度を上げておくとおおきなミルクを生産してくれるので儲けが増えることになります。

ヤギ

ヤギ

家畜小屋を大きな家畜小屋に改築すると飼えるようになります。
トリ小屋のアヒル同様2日に1回アイテムを生産し、1日1回ではないため注意しましょう。

品質/生産物ヤギのミルクおおきなヤギミルク
通常品質225G(112G)
270G(135G)
345G(172G)
414G(207G)
銀品質281G(140G)
337G(168G)
431G(215G)
517G(258G)
金品質337G(168G)
404G(202G)
517G(258G)
620G(310G)
イリジウム品質450G(225G)
540G(270G)
690G(345G)
828G(414G)
赤文字は動物飼育者+20%の時
特価職/
加工物
ヤギのチーズヤギのチーズ
(金品質)
通常400G(200G)600G(300G)
動物飼育者
+20%
480G(240G)720G(360G)
職人+40%560G(280G)840G(420G)
加工:ゲーム内の3.3時間

動物小屋のアヒルといえる感じな結果になりました。
加工ペースを減らしたい方はおすすめですね。

ウールが欲しいだけならあまりおすすめいたしません。
可愛がるためであれば良いと思いますが、ウサギで入手出来てしまうのであまり稼ぐためには飼う必要がないと思います。
ただウサギと違いウールの生産が3日、好感度を上げた場合は2日で生産します。
農業スキルLv10の羊飼いスキルを選んだ場合は1日さらに短縮されます。

※今回の計算は3日の場合で行っております。

品質/生産物ウール
通常品質340G(113G)
408G(136G)
銀品質425G(141G)
510G(170G)
金品質510G(170G)
612G(204G)
イリジウム品質680G(226G)
816G(272G)
赤文字は動物飼育者+20%の時
特価職/加工物
通常470G(156G)
動物飼育者
+20%
564G(188G)
職人+40%658G(219G)
加工:ゲーム内の4時間

ウールの毎日生産できる状態であれば儲かるかもしれません。
ただ農業スキルが実質羊のためだけに犠牲なってしまうのであまりおすすめはできません。

強いて言うなら冬に毎日ウールを取ることができるという点では評価ができると思います。

ブタ

ブタ

ブタは少し特殊な動物で建物の中では一切アイテムの生産を行いません。
基本的に春~秋に外に出すことでトリュフを生産して収益を上げることができます。
好感度が最大であれば1日に2回トリュフを掘り出す可能性があります。
ですが雨や雪、冬の季節に動物が外に出てこない日は収益を上げることができません。


このような条件がありますが、トリュフの単価がそもそも高いのと1日2回トリュフを探し出す可能性があるのと採取スキルLv10の植物学者で品質が必ずイリジウム品質になるので非常に儲けを出すことができます。(動物飼育者の影響は受けないので注意)

品質/生産物トリュフ
通常品質625G
銀品質781G
金品質937G
イリジウム品質1250G
特価職/加工物トリュフオイル
通常1065G
職人+40%1491G
加工:ゲーム内の6時間

イリジウム品質だと1250Gも1つで儲けることができるため非常に高いです。
ブタ1匹が16000Gですが、1か月経つ頃には買った金額よりプラスになっていることでしょう。

動物小屋値段まとめ

こちらもランキングにして表示しておきます。
加工したものとそのまま生産される物で分けて表にしました。
品質や職業ボーナスの金額は生産物の名前をクリックして各動物の所を見てください。

そのまま生産された物
生産物動物名単価生産日数G/日
トリュフブタ625G1日625G
おおきなミルクウシ190G1日190G
おおきなヤギミルクヤギ345G2日172G
ミルクウシ125G1日125G
ウールヒツジ340G3日113G
加工物
生産物動物名単価素材名加工時間G/日
トリュフオイルブタ1065Gトリュフ6時間285G
チーズ(金品質)ウシ275Gおおきなミルク3.3時間275G
ヤギのチーズ(金品質)ヤギ190Gおおきなヤギミルク3.3時間190G
チーズアヒル375Gミルク3.3時間187G
ヤギのチーズウサギ470Gヤギのミルク3.3時間117G

最後に

閲覧いただきありがとうございました!
今回は牧畜で何がどれだけ稼げるかという事について解説していきました。
最初はウシやニワトリなどの加工して稼げる動物を飼ってから、後に単価が高い動物を飼ってさらに稼ぐというような感じが一番かなと思います。

ゲームを買ったばかりでまず何をしたらよいかわからない方は先にこちらの記事を見ていただければ最初の進め方が多少わかると思いますのでご覧ください。

これを見ても分からないと思った方は私のYoutubeでプレイしながら解説していますので是非参考にしていただけたらと思います。

是非参考になりましたらブログのお気に入りYoutubeのチャンネル登録などしていただければ幸いです。
閲覧ありがとうございました!

amejisan
毎日投稿でスタバレしてます。ほぼ無編集で解説と雑談しながら実況してます! スタバレとツムツムが好きなゲーム配信者です。 TwitchとYoutubeメインで配信しております。 SteamゲームやSwitch、PS4など幅広くゲームをやってい...
タイトルとURLをコピーしました